子育て世代の夫婦応援メディア『10傑 選定委員会』  記事広告は一切なし!主婦目線で本当にオススメできる商品だけをご紹介

カラーヘアをキープしたい!おすすめカラーシャンプー10選

ビューティ・ヘルス

カラーヘアを上手にキープするには?

ヘアカラー

サロン帰りのカラーヘアは、やっぱり惚れ惚れしてしまいます。この髪色をできれば自力で長く上手にキープしたいですよね。どうするのが近道なのでしょうか?今回は、自宅で行えるカラーヘアのキープ方法とカラーヘアにおすすめシャンプーを10個選定いたします。

カラーヘアをキープするコツ

サロン帰りはノーシャンプーで

実は見落としがちなのが、サロン帰り当日です。カラーリングをした当日の髪には、まだ色が髪に定着していないことが多いのです。そういえば、サロン帰りに髪を洗うと色落ちしていたり、タオルにカラーリング剤が付着したという経験はないでしょうか?
サロン帰り当日は、色の定着が不安定なのでシャンプーをするとせっかくのカラー剤まで落ちてしまいかねません。しっかりお湯ですすぐだけで大丈夫です。

シャンプーで洗い過ぎない、トリートメントしすぎない

また、シャンプー時も、洗浄し過ぎないように注意。シャンプーの洗浄力が強く、カラー負けしてしまうことも。トリートメントも「適量」を守って、着けすぎないことでカラーリングの持ちがアップします。

ドライヤーでしっかり乾かす

シャンプー後、ウェットヘアのまま髪をほったらかせておくと、髪が乾燥して必要な栄養分や染料が抜け出てしまいます。タオルドライしたあと、すぐにドライヤーで乾かしましょう。ちなみにドライヤー前にアフターバス専用の洗い流さないトリートメントをなじませるとパサつかず、美髪がキープできます。

カラー専用シャンプーで色落ちを防ぐ

とにかく、何よりもカラーヘアをキープしたい!ということを第一に考えるならば、シャンプーは、カラー専用のシャンプーにチェンジしてみるのが一番近道。シャンプーは、泡立てながら、優しく洗いましょう。

おすすめのカラーシャンプー10傑

では、次におすすめのカラーシャンプをピックアップ!

①ブライセスロイド カラーシャンプー シルバー300ml

こちらは、シルバーカラーに特化したカラーシャンプー。シルバー?と思う人、多いかもしれません。「アッシュ系」と言えば、どんなカラーか想像つくのではないでしょうか。アッシュ系の色がだんだん黄色くなってしまう人に試して欲しいのがこちらです。マンゴーのようなエキゾチックな香りとシトラス系の爽やかな香りが入り混じって男女共に使えます。

②ナプラ N. エヌドット カラーシャンプー

スタイリング剤で人気の高い「エヌドット」からも、カラーヘアに特化したシャンプーを販売しているのはご存じでしょうか?スタイリング剤を持っている方なら、洗面所に並べて置いてみたくなるのは想像できます。カラーもパープル・シルバー(アッシュ系)・ピンクと選べるのでより、自分好みのカラーヘアをキープすることができます。

③シュワルツコフ グッバイ イエロー カラーシャンプー

「ムラシャン」という言葉がご存じでしょうか?美容院さんが実際使っている人が多いのがこちらの「グッバイイエロー」です。こっくりとした紫色のシャンプーは、まさに「効きそう」。若干泡立ちが弱く、週に2回程度の使用をおすすめします。

④エンシェールズ カラーバター カラーシャンプー

従来品の5倍の色素で、黄ばみを抑える効果がある「エンシェールズ カラーバター カラーシャンプー」。色持ちを良くするのはもちろん、浮きすぎた髪を程用トーンダウンさせるのにもぴったりです。香りも良くキシキシしない点も優秀です。

⑤カラタス シャンプー ヒートケア Sv

今、注目度が高いのがCALATAS(カラタス)のカラーシャンプー。ユニセックスなボトルデザインに、好感を持つ人、多数!なりたいカラーによって違った効果が得られます。泡立ちも香りもよく、ストレスフリーにカラーシャンプーを続けられます。

⑥モイストダイアン パーフェクトビューティー ミラクルユー 

ドラッグストアで購入できるのがありがたいのは、モイストダイアンのパーフェクトビューティー ミラクルユー。価格も良心的で、トリートメントなど豊富なラインナップで展開しています。カラーシャンプーとしても優秀ですが、パサつきや枝毛が気になる人にも支持が得られているので、幅広い悩みをカバーしてくれます。

⑦スロウ カラーシャンプー アッシュ

見た目が、オシャレ!なスロウのカラーシャンプーは、落ち着いた大人の女性が手に取ってほしいカラーシャンプー。量は少ないので、カラーリングした直後にだけ使ってみたい!という人がお試しで購入するのもおすすめです。ボタニフレッシュハーブの香りでリラックス感も得られます。こちらは、アッシュ系の色をきれいにキープできるシャンプーです。

⑧hoyu ホーユー ソマルカ カラーシャンプー

ブリーチなどの商品展開が多いホーユーからも、カラーシャンプーを展開中。カラー別に選べるシャンプーですが、ブラウンがあるので、カラーリング初心者でも取り入れやすいカラーシャンプーと言えます。たっぷりと泡立ち、消えにくい泡で、思い通りの髪色へアプローチ。細かなパールの入ったシャンプーでキラキラする点もユニークです!

⑨メロスコスメティックス ID CARE ヘアカラー シャンプー

爽やかなパッケージが目を引くのは、「メロスコスメティックス ID CARE ヘアカラー シャンプー」。サロン専売シャンプーですが、購入可能なのが嬉しい!ヘアカラー後の敏感な頭皮に潤いをあたえてくれる天然エッセンス配合で美髪へと導いてくれる効果も期待できます。

⑩ALIVE極濃ピンクシャンプー

最後にご紹介したいのが、レッドやピンクブラウンなど、暖色系のカラーリングに効果をもたらしてくれる「ALIVE極濃ピンクシャンプー」。グラデーションカラーや外国人風カラーなどカラーに特化したサロンが考案したピンクシャンプーでプロ仕様!髪に優しい成分も入り、ケアしながら色落ちを防いでくれます。

カラーヘアを自力で上手にキープしよう


サロン帰りのカラーヘアを上手にホームケアでキープすれば、ヘアサロンに行く頻度も低くなり、お財布にも優しくなれるかも。おすすめシャンプーとカラーヘアをキープするヘアケア方法で上手に色落ちを防いでみせましょう!

SHARE

スポンサーリンク