子育て世代の夫婦応援メディア『10傑 選定委員会』  記事広告は一切なし!主婦目線で本当にオススメできる商品だけをご紹介

おこもりデーは肌にご褒美を!おすすめ美容液 10選

ビューティ・ヘルス

肌にいいことをしたかったら美容液をしよう


美人はみんな、肌がきれい。どこからどう美肌を手に入れたらわからないなら、肌そのものの肌力を上げてみましょう。まずは、肌を改善したいなら美容液に託してみませんか?美容液の選び方や効果的な美容液の塗り方を紹介しながら、大人女子におすすめの美容液を10点ご紹介いたします。

大人女子必見!美容液の選び方・使い方

なりたい肌で選ぶ

「美容液」と一言でいっても色々な効果があります。一般的に「肌トラブル」と言われているものには、肌の乾燥からシミ・ソバカス、さらには毛穴のごわつきなど凹凸が気になることもありますよね。それぞれ肌荒れやシワには、保湿効果が高い美容液を。毛穴やシミが気になるなら美容液成分に「ビタミンC」が配合されているものを選ぶと効果を実感できるでしょう。敏感肌の方には、肌に優しい無添加のものを選んだり、低刺激のものを。肌のターンオーバーを促すタイプは肌細胞の活性化が促され、総合的な肌回復を見込めるものまでたくさんあります。

使い勝手のよさで選ぶ

肌のターンオーバーは、約28日と言われているので、コスパ面を重視する人もいるはずです。美容液は、価格設定が幅広く、高ければいい、というものでもありません。しっかり適量を守らないと効果を実感できないので、高いからといって少量使い続けるのでは、せっかく投資した美容液も台無しに。自分のお財布と相談して、なりたい肌×予算で選ぶのが一番です。

基本的には化粧水の後、乳液の前

美容液は、クリームなので、乳液は不要?と思われがちですが、乳液には油分の入ったタイプが多く、水分量を調節してくれる役割があります。美容液では補えないので、美容液後も乳液をしましょう。しっかり肌に浸透したのを感じてから乳液を肌になじませるのがベターです。なお、導入美容液のように、化粧水の前に美容液を使うタイプもございますので、美容液を使う際は、説明書をじっくり読むことが大切です。

大人女子必見!おすすめ美容液10傑

①LANCOME(ランコム)ジェニフィック アドバンスト

独自の研究が進み、美容液部門でロングヒットしてるのがこちらです。日本女性のためだけに開発された専用の発酵エキスが主成分。この美容液は、洗顔後にスポイトで3~4滴とり、顔になじませるタイプです。

②SOFINA iP(ソフィーナアイピー)ベースケア セラム<土台美容液>

「土台美容液」という名前の通り、洗顔後に直接、美容液でケアするタイプの炭酸泡の美容液がこちら。炭酸と聞くと、シュワーシュワして刺激がありそう!と思われがちですが、滑らかな塗り心地です。 美容液が角層最深部にじっくり浸透して、肌表面をなめらかに。レフィルがあるので続けやすく、さらにミニサイズのお試しできるものがあるので、気になる人でも挑戦しやすいです。

③MEDIHEAL(メディヒール)マスキング レイアリング アンプル

「直接塗るタイプのマスク」なんて別名を持つ、韓国美容で人気の高いメディヒールの美容液。こちらをした翌日は、パックしたかのようなモチモチ肌へと導いてくれます。それぞれ効き目の違う美容液を選んで違いを楽しんでみてください。

④アンブリオリス(Embryolisse)イドラセラム

保湿部門で高評価レビューが続いているアンブリオリスの新商品が登場しました。フレッシュなテクスチャーでベタつかずすっきり。植物性由来の成分が多く、肌に優しい処方です。お肌に必要な水分を補いうるおいをキープしてくれます。

⑤クレ・ド・ポー ボーテ ル・セラム

殿堂入りしている美容液と言えばこちら!ランコムも人気ですが、違いはトロっとしたテクスチャーと、保湿に特化している点と言えます。こちらもランコム同様に、洗顔後にすぐ塗りこむタイプの美容液です。こちらを手に入れれば、まるっと乾燥やシワ対策も万全なのです。

⑥POLA(ポーラ)リンクルショット メディカル セラム

日本初承認、シワを改善する薬用化粧品として有名なポーラのリンクルショット。ファンデーションやアイメイクをすると、ヨレてしまう経験はありませんか?それはシワ根本をコテ入れするサインです。リンクルショットは、紫外線などによる炎症や日常的に生まれる表情シワを、肌本来の力でシワの改善を促す美容液。約2カ月で効果が出ると言われています。

⑦ナチュリエ(naturie)ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル)

とにかく、コスパよく美容液を取り入れたいなら、ハトムギ保湿ジェルがコスパ抜群です。ジェル状タイプで、ベタベタした美容液が苦手な人でも取り入れやすくて優秀。肌表面に「水の保護膜」を作ってくれます。大容量なので、気兼ねなくたっぷり重ね塗りすることも可能!

⑧ETVOS(エトヴォス)モイスチャライジングセラム

敏感肌やアレルギーがある肌にも優しいエトヴォスの美容液は、1本で美容液から乳液まで叶えてくれる便利なアイテム。人の肌に存在するセラミドと同じ構造で配合されたセラミドが乾燥や刺激を受けにくい肌を作ってくれます。また、ラベンダーの香りも癒し効果たっぷりで、スキンケアの間中、つけるだけでリッチな気分に浸れます。

⑨エリクシール(ELIXIR)エリクシール シュペリエル つや玉ミスト

ドラッグストアでも手に入る気軽で、ミニサイズの美容液は、「美容液、正直どれにしよう?」というスキンケア迷子さんにぴったりなアイテム。きめ細かいミストになっているタイプな点もユニークです。メイクの上からでも美容液が補充できるなんて嬉しいですよね!成分には、美容水層と美容オイル層が入っていますが、ベタベタしません。乾燥しがちな日中にも実践できる美容液で美肌生活を始めてみましょう。

⑩Dr.Jart+(ドクタージャルト) cicapair serum

ニキビが気になる人が特に注目してるのが、韓国で「肌の再生機能を促す」と言われている「シカクリーム」です。こちらは、スポイトタイプで洗顔後最初に着けるタイプの美容液。香りは、シカクリーム特有のハーブの香り。厳選された低刺激成分のみを配合しているので、敏感肌の人にもおすすめしたい1本です。

上質美容液で肌にご褒美を!


いつもよりもワンランク上の美肌を手に入れたいなら、まずは自分のなりたい肌に合わせた美容液を選びことから始めてみましょう。1日2日で効果が出にくいものですが、美容液を全部使い切った後にビフォーアフターを比べてみて。上手に選んで、美肌を目指してみましょう。

SHARE

スポンサーリンク