子育て世代の夫婦応援メディア『10傑 選定委員会』  記事広告は一切なし!主婦目線で本当にオススメできる商品だけをご紹介

家庭用ミシンのおすすめ10選!選び方から人気のおすすめ商品まで紹介!

ミシン

2020.7.4

家電 ミシン

入園・入学グッズの作成や、お洋服の裾上げ、小物作りなど一家に一台あると便利なミシン。家庭用ミシンと言っても、電動ミシンや、電子ミシン、コンピューターミシン…と種類も豊富で初心者だと戸惑ってしまいがちです。

そこで、この記事では、家庭用ミシン選びのポイントをご紹介。おすすめの家庭用ミシンもピックアップしてみたので参考にしてくださいね!

家庭用ミシンの選び方

それではさっそく家庭用ミシン選びで注目すべきポイントを確認していきましょう!

種類で選ぶ

家庭用ミシンは大きく分類して3つのタイプに分けることができます。タイプによって操作の難易度が大きく変わってくるので、ご自分のレベルに合ったものを選ぶのがおすすめです。

電動ミシン

1万円前後の比較的リーズナブルな価格で手に入る電動ミシン。シンプルな構造で壊れにくいので長く使えますが、扱いが難しいのでミシンの操作に慣れた方におすすめです。

電子ミシン

針の動きやスピードを電子回路で制御してくれるから、ゆっくりでも厚い生地を縫うことができるのが特徴です。コンピューターミシンに比べると機能性は落ちるものの、安価なモデルも安いので、入門機としてもおすすめ。

コンピューターミシン

針の動きや、位置、縫い目の長さなどそのほとんどを自動で制御してくれるコンピューターミシンは、初心者の強い味方です。電子ミシンよりも細かい調整ができ、縫い目も刺繍も思いのまま。万能ともいえる機能性を備えていますが、その分、価格が高いのがデメリットです。

動作スイッチをチェック

家庭用ミシンの動作スイッチは、手元ボタン式とフットコントローラー式の2種類。床に座って作業をするなら手元ボタン式、椅子での作業ならフットコントローラーが使いやすいですよ。フットコントローラーならば、両手でしっかり布を抑えて作業することもできます。

最近では多くの機種が、両方の動作方法に対応していますが、低価格な機種では片方しか付いていないことがあるのでよく確認しましょう。

サイズ・重さで選ぶ

ミシン選びで意外と気になるのがサイズ。ミシンって意外と大きいんですよね。使用する場所を決めて動かしたり片づけたりしないのなら、ミシン本体幅45cm前後フルサイズミシンがおすすめ。重いので持ち運びは難しいですが、操作のしやすさや縫いやすさ、丈夫さはピカイチです。

ミシンはたまにしか利用しないのなら、フルサイズミシンよりちょっぴり小さいレギュラーサイズでも十分かもしれません。低予算で使いやすい機種が揃っています。

場所を取らずに使いたいなら、ミシン本体幅38cm以下のコンパクトミシンがおすすめ!軽いので、お部屋の中での持ち運びもラクラクですよ。安い分、機能性や丈夫さには欠けるので、本格的な縫い物には向きません。

便利な機能で選ぶ

ミシンといえば使う前から細々とした作業がいくつもあって、準備が面倒だと思っている人もいるのではないでしょうか。そんな人には、便利な機能を備えた高機能な機種がおすすめ。自動糸通し機能や自動糸調子機能付きのものを選べば、スムーズに縫い物を開始することができますよ。頻繁にミシンを利用する方なら、自動糸切り機能もあると、ハサミを取り出す必要もなく、もっと便利に使うことができるのでおすすめです。

家庭用ミシンのおすすめ10選

ここからは、使いやすさで人気の家庭用ミシンを見ていきましょう!

JANOME 電動ミシン 「両手が使えるフットコントローラータイプ」 JN508DX

シンプルデザインで使いやすさ抜群のジャノメの電動ミシンです。フットコントローラーだからスピード調節も思いのまま。面倒な針穴への糸通しも、レバーを押すだけで簡単にできますよ。10種のステッチと3種のボタンホールも、ダイヤル式で簡単に切り替え可能です。

Eofiti 電動ミシン 多機能家庭用ミシン 初心者向け 505A

軽量コンパクトなのに多機能が嬉しい電動ミシン。お手頃な価格ながら、12種類もの縫い目に対応しています。さらに、LEDライトで手元を明るく照らすことも可能。単三電池とアダプタの2種類の給電方法に対応しているので、どんな場所でも使うことができますよ。

ジャガー コンピューターミシン フットコントローラー付き ホワイト TRM-10

簡単操作で美しい縫い目に仕上がるコンピューターミシン。液晶ディスプレイで設定を確認でき、エラー表示もあるため、ミシンは苦手という方や初心者でも安心して使えます。自動糸通し機能も付いているので、糸通しによるストレスとも無縁です。花柄デザインの可愛らしさも◎

SINGER シンガー 電動ミシン フットコントローラー標準装備 SN773K

シンプルで扱いやすい電動ミシン。操作は簡単なのに、厚手の生地もしっかり縫えるパワフルさが売りです。自動針穴通し機能や、フリーアーム、LEDライトなど便利な機能はしっかり完備。シックなブラックボディがカッコよく、男性にもおすすめですよ。

JANOME コンパクト電動ミシン 【sew D`Lite】 JA525

わずか2.2kgの軽量設計で持ち運びラクラク♪8種類の縫い目と、返し縫いレバーが付いただけのシンプルな機能だから、ミシン初心者でも使いやすいですよ。フットペダル操作式だから両手で衣類をしっかり支えることができます。白地のボディに赤が映えて見た目も素敵♪

ブラザーコンピューターミシン PS205

その性能の高さから長年にわたり多くの人に愛されているブラザーのコンピューターミシン。液晶ディスプレイに情報が表示されるので初心者でもわかりやすいのが特徴です。ボタンホール縫いも全自動でできますよ!使いやすさにとことんこだわった便利な機能を多数搭載しているので、とにかくラクしたい人におすすめです。

WENMILY ポータブル ミニファミリー向けミシン 二線2速度、電気スタンド、ステッチ (ミシン) 202

高さ22cm横幅18cm奥行き9 cmのコンパクトサイズ。乾電池と付属アダプタの2種の電源方式により持ち運びでも据え置きでも使えます。手元ライトやミニ糸切りカッターなど使いやすい工夫もたっぷり。リーズナブルなのも魅力ですが、説明書が英語な点に注意しましょう。

Zerotone ハンディミシン 片手で縫える電動ハンドミシン 【簡単操作】【わかりやすい日本語説明書付き】【裁縫セット付き】 mnfrj-01

上糸だけで縫うチェーンステッチが片手行えるハンディタイプのミシンです。コードレスなので場所を問わずどこでも使えます。付属品も充実。コンパクトながらデニム地などの厚手の生地もちゃんと縫えますよ。

HomLead 電動ミシン 家庭用 コンパクト小型 初心者 ライト付き 2段階スピード フットペダルスイッチ付き【PSE認証】 B07VB3733Y

ピンクのカラーが可愛いコンパクトミシン。1kgの軽量設計なので持ち運びもラクラクです。ハンドスイッチとフットスイッチを選べ、使いやすい方で操作できるのも嬉しいポイント。アームスリットがあるので、服の袖など筒状の部分も簡単に縫うことができますよ。

Pugrwei 電動ミシン【2020最新型】刺しゅうミシン 多機能ミシン 12種類の縫い方 9付属品 B086W8DW54

可愛いデザインと、コストパフォーマンスに優れた多機能さが魅力的な1台です。12種類のステッチに対応しており、さらにエッジロック機能も搭載。自動ボビン巻きも内蔵しています。乾電池でも利用できるのでコードレスでも使用できますよ。

まとめ

安いミシンと高いミシンでは、機能に大きく差があるため、値段だけを見て選ぶと後悔することになるかもしれません。価格を抑えたいなら、必要な機能を絞って選んでみましょう!

SHARE

スポンサーリンク