災害大国と言われている日本。地震や洪水被害が相次いでおり、いつどこで災害が襲ってくるかわかりません。
いざ避難する時に焦らないように、防災グッズを用意しておきたいと考えている方は多いと思います。
「何を用意したらいいの?」と迷ってなかなか準備ができていない方に向けて、セットになっている防災グッズを集めたので、万が一の時のために備えておきましょう!
- 1 用意していくと安心なおすすめの防災セット10傑
- 1.1 1人用防災セット 地震対策30点避難セット B1031
- 1.2 2人用防災セット 地震対策30点避難セットplus+ B104
- 1.3 防災グッズ 災害対策30点セット 1人用 YBG-30
- 1.4 防災セット 一人用 【防災士厳選35種38点】 DD-EK01RLF2
- 1.5 防災セット ラピタ プレミアム 1人用 10000221
- 1.6 防災セット 2人用 36点避難セット PHRS-36
- 1.7 防災セットSHELTER プレミアム 3人用
- 1.8 備えて安心 防災17点基本セット 一人用
- 1.9 防災セット 中身だけセット 2人用
- 1.10 【認定防災士監修】災害時家族が安心出来るご家族用防災セット
- 2 早めの準備が安心!防災グッズを備えておこう
用意していくと安心なおすすめの防災セット10傑
1人用防災セット 地震対策30点避難セット B1031
実際に被災した方の声をふまえて、防災士が厳選した防災グッズを集めたセットです。30点ものグッズが入っているので、最低限必要なものはこの防災セットさえあれば揃います。非常持出袋としては日本で始めてグッドデザイン賞を受賞したほどのスタイリッシュなデザインは、リビングや玄関に置いておいても違和感がありません。数々のメディアや雑誌でも優秀な防災セットとして取り上げられている人気の高い非常持出袋です。
2人用防災セット 地震対策30点避難セットplus+ B104
先ほど紹介したB1031よりも容量が多い2人用の防災セットの紹介です。2人分の防災グッズが約17リットル入っていて、重さは約8.3kgです。水、非常食、簡易トイレ、アルコール、マスク、救急セット、ウエットシートなど必要なものが揃っています。家族が多い方はプラスで必要なものを買い足してもいいですね。多機能ラジオは、LEDライト付きで、ケーブルを繋げばスマホ充電までできる優れもの。カラーはスタイリッシュなホワイトとブラックの2種類から選べます。
防災グッズ 災害対策30点セット 1人用 YBG-30
リーズナブルな価格ながら、30点も入っている1人用の防災セットです。飲料水や食品、ラジオなどはすでに用意している家庭も多いと思うので、それらを覗いた必要最低限な物を集めたのがこちらの防災セットです。食品は消費期限もありますし、いざという時に使おうとしたら期限が切れていたという心配もありません。リーズナブルな価格なので、一家にひとつではなく、一人に一つ用意できるのも嬉しいポイントです。
防災セット 一人用 【防災士厳選35種38点】 DD-EK01RLF2
日本発の防災メーカーが手掛ける防災セットは安心の5年保証付き。セット内容のアルファ米はお水かお湯を注ぐだけの簡単調理で、スプーン付きなので非常時でも簡単に調理することが可能です。また、温めなくても美味しいカレーや、糖分摂取に有効なようかんなどの食品類が充分に備えられています。空気で膨らませる携帯用のアルミマットや、体を温めるアルミブランケット、5年保存可能なボディタオル、ウエットティッシュ、シャンプー手袋など、防災士が厳選した役立つグッズが35種類38点入っています。
防災セット ラピタ プレミアム 1人用 10000221
ハイクオリティのセット内容で、機能性の高い本格派の防災セットです。1つ1つの防災セットの中身の賞味期限を把握することは大変ですが、こちらのセットではあらかじめ賞味期限を記載したチェックシートが付いてくるのでそんな心配もいりません。リュック自体にもこだわっており、大雨で避難する際などリュックが雨に濡れて重くなることが無いよう、テントなどに使用されている素材で完全に撥水します。リュック本体に反射板もついているので、もし停電した際にもすぐに見つかり、夜間の避難の際も安心です。
防災セット 2人用 36点避難セット PHRS-36
2人用の避難セットで、避難しやすい3WAYタイプのリュックは、メインリュックとサブリュックに分けて使うことができます。キャスター付きで、水のタンクを運ぶ時にも便利です。人気なのが厚さ22㎝もあるエアベッドで、専用ポンプで3分でしっかり膨らみます。エアベッドは2つともリュックにすっぽりと収まるので持ち運びも保管も簡単。もし避難生活になったとしても快適な睡眠の手助けをしてくれる優れものです。
防災セットSHELTER プレミアム 3人用
3人分の防災グッズが入っている防災セットです。アルミ製の寝袋、エアーマット、レスキューシートもそれぞれ3個ずつ入っており、避難所でも快適に過ごすことが出来ます。懐中電灯だけでなく、明かりのない避難所で過ごすには必須なランタンもセットで入っているのが嬉しい。7年保存水、長期保存アルファ米、ライスクッキー、野菜ジュースなどの食品も人数分揃っているので安心。リュックのカラーバリエーションは4色で、ブラック、レッド、オレンジ、ターコイズから選べます。
備えて安心 防災17点基本セット 一人用
避難セットを基本的な物だけに絞って、求めやすい価格に設定した防災セットです。必要最低限の用品のセットなので、自分に必要なものを追加で用意するのがおすすめです。食品と水は5年と長期保存が可能。他には簡易トイレ、マスク、ランタンとしても使える懐中電灯、救急セットなどが入っています。何も用意していなくて不安な方は、まずこの基本セットをひとつ用意しておくと安心です。
防災セット 中身だけセット 2人用
大きいリュックは持っているけど、防災グッズをイチから揃えるのは大変…という方におすすめなのがこちらの防災セットです。防災セット2人用の中身だけをセットにしてあるので、他の防災セットよりも安価に揃えることが出来ます。中身は充実していて、必要最低限の物にプラスして、エアーマットやウオータータンク、もしもの時に役立つ防災ガイドまでセットで入っています。リュックはいらないと思っている方にはこの防災セットがおすすめです。
【認定防災士監修】災害時家族が安心出来るご家族用防災セット
いざという時、4人が3日間過ごせるように考えて作られた防災セットです。実際に被災された方の声を元に、最低限必要なあると便利なものを揃えてあります。飲料水、食料品、防寒具、ライトや情報収集のためのラジオ兼充電器など。また、あると便利だという声が多かった水のいらないシャンプーや、ナイフやはさみなどが一体になっている多機能マルチツールがセットで入っているので、実用性抜群の防災セットになっています。
早めの準備が安心!防災グッズを備えておこう
災害はいつ起こるか分からないので、思い立ったらすぐに防災グッズを揃えておきましょう。
今回紹介した防災グッズは、どれも被災した方の声をもとに必要なものを集めた選りすぐりのセットになっています。この中から一つは持っておいてほしい防災セットばかりです。
「用意しておけば良かった…」と後悔しないために、万が一の時のために、事前に安心を買っておきましょう!