子育て世代の夫婦応援メディア『10傑 選定委員会』  記事広告は一切なし!主婦目線で本当にオススメできる商品だけをご紹介

【2020年 下半期】紫外線除菌器の選び方とおすすめ10選!マスクやスマホをいつでも清潔に♪

家電 紫外線除菌器

紫外線除菌器とは、紫外線に含まれる殺菌力の強い波長を用いて、物に付着したウイルスやバクテリアを殺菌できる機器。目に見えないウイルスやバクテリアの消毒・殺菌が手軽に行える紫外線除菌器はこれからの時代のマストアイテムです。

しかし、「似たような商品が多くてどれがいいのかわからない…」「本当に効果はあるの?」とお悩みではありませんか?

この記事では、紫外線除菌器の選び方と、Amazonなどの大手オンラインショッピングモールで手軽に買えるおすすめの10製品をご紹介します。

これがあればマスクやスマートフォンなど、身の回りのアイテムをより衛生的に使えるようになりますよ♪

紫外線除菌器の選び方

それでは、さっそく紫外線除菌器選びのポイントを確認していきましょう!

形状で選ぶ

紫外線除菌器には、ケースタイプ・ハンディタイプ・キュープタイプと、大きく分けて3つの形状が存在します。それぞれの特徴をチェックして、使いやすいものを選んでくださいね。

ケースタイプ

ボックス型のケースの中に、除菌したい物を入れて使うのがこのタイプ。大容量サイズなものも多く、様々な物を除菌できます。その分、持ち運びにかさばるのがデメリット。フタが開くと自動で停止するため、紫外線が外に漏れにくく、安心して使えますよ。

ハンディタイプ

ハンディタイプは、片手で持って使えるスティック形状の紫外線除菌器。かざすだけで除菌できるため、ケースタイプでは消毒できないドアの取っ手やテーブルなどにも使用できるのが大きなメリット。ただし、長時間の消毒を行うと腕が疲れてしまうというデメリットがあります。

キューブタイプ

キュープタイプは、軽量&コンパクトなサイズで持ち運びのしやすさが抜群!手に持っての使用だけでなく、引き出しの中などに除菌したいものと一緒に入れて使うこともできます。手に持つ部分とライトの距離が近いことから紫外線を浴びてしまいやすい点に注意が必要です。

サイズで選ぶ

紫外線除菌器のサイズは、消毒したい物の大きさや用途に合わせて選びましょう。中には、歯ブラシ専用の紫外線除菌器などもあるため、購入時にはどんなものに対応しているのがよく確認してくださいね。

カバンに入れて持ち運びやすいコンパクトな紫外線除菌器を選ぶと、家の外でもいつでも除菌ができますよ。

除菌時間で選ぶ

除菌にかかる時間もチェックしておきましょう!10秒程度ライトをかざすだけで消毒できる製品から、10分や30分の消毒に対応したものなど、製品により除菌時間には差があります。

ハンディタイプや、キューブタイプなど手に持って使う場合には、腕が疲れにくいように、短時間で除菌が終わる製品をチョイスするのがおすすめです。

充電式か電池式か給電方法で選ぶ

紫外線除菌器には、USB充電式のものや、電池式のものがあります。充電式の場合は、電池交換の手間はありませんが、使用途中で充電が切れてしまうと、すぐに使えないというのがデメリット。一方の電池式は、電池さえ入れ替えればすぐに使えますが、電池購入のためのランニングコストがかかります。

1回の充電や電池交換でどれくらいの時間使えるのかもチェックしておくと良いですね。

そのほかの便利機能もチェック

紫外線除菌器の中には、消毒・除菌の他に、便利な機能と搭載している製品もあります。

アロマディフューザー機能

紫外線除菌器内部にアロマオイルを入れる場所があり、除菌と同時にアロマテラピーも楽しめる機能です。香りによるリラックス効果を得たい場合やギフトにもおすすめです♪

スマートフォン充電機能

ボックスタイプの紫外線除菌器の中には、ボックスの上にスマートフォンを置くと充電できる「ワイヤレス充電」に対応しているものがあります。紫外線除菌器とスマートフォン充電器のバラバラに持ち歩く必要がないので、バッグの中もスッキリ片付きますよ。

紫外線除菌器のおすすめ10選

ここからはAmazonで取り扱われている紫外線除菌器の中から、おすすめの10製品を紹介します。

Vialove UV 除菌ケース スマホ 滅菌器 マスク除菌器 消毒ボックス 99%滅菌 殺菌 紫外線洗浄器 ランプ消毒 ブラック

UV-C紫外線により、手軽に細菌・ウイルスの増殖抑制・除菌ができる除菌ボックスです。ボタンを押すだけの簡単操作で使用でき、約10分間で除菌が完了。除菌中に蓋を開けると自動でUVライトが消灯し、閉めると再開するので安心して使えますよ♪最大6.5インチのスマートフォンも入る大容量サイズで便利!

MATECH AirCase UV除菌ケース PB2004-UV10WH

99.9%の殺菌ができるUV紫外線に、空間除菌も可能なオゾン機能も搭載した高性能モデル。除菌時間18分のクイックモードと、30分の通常モードがあり、汚れ具合によって使い分けができます。除菌ケースの上にスマートフォンを乗せると充電ができるワイヤレス充電機能や、アロマ機能など多機能に使えるのも魅力♪

MEDIK UV-C マスク除菌ケース Ver.2 ULTRAWAVE LED アクリルスタンド付き MDK-M02

マスクの除菌にピッタリなのがこのケース!LED深紫外線による約10分間の乾燥&除菌でマスクをいつでも清潔に使えます。コンパクトなサイズなので、持ち運びにも便利で、出先でマスクを外した際の収納ケースとしても活躍してくれます。マスクガイドを取り外せば、スマートフォンやハンカチ、タンブラーなどの小物にも使えますよ。

Polaris UVC STERILIZER 深紫外線 LED 紫外線殺菌 殺菌 滅菌 V40

6つものUVCLEDライトによりたったの30秒で除菌可能なのが強み。照射角が140度と広いので、マスクやスマートフォンなどの小物だけでなく、トイレや洗面所など様々なシーンで利用できます。一度の充電で400時間以上使用できるので、屋外での使用や、店舗やクリニックなど業務用にもおすすめです。

FZlot 滅菌器 滅菌ボックス 殺菌ツール UV除菌 ZS-9002

取り外し可能なトレイで便利に使える除菌ボックス。大容量のLサイズならば、不織布マスクも広げた状態で入れられ、隅々までしっかり除菌できますよ。コンセントプラグが日本規格ではないため、購入時には注意してくださいね。

BAGLOBAL 除菌器 ポータブル UV-C 紫外線除菌器 BL0001

除菌したい物の3~5cmほど上からLEDライトを照射するだけで手軽に使える紫外線除菌器です。縦約13cm、横約3㎝、厚さ約1㎝と超コンパクトなスティック形状なので持ち運びにも便利♪38gと軽量で、消毒時間も1分~3分と短いので、持っている手が疲れにくいのもポイントです。

Mytrix紫外線殺菌器 一年間保証 日本語説明書付き HTM-8S

コンパクトなハンディタイプの紫外線除菌器です。電源スイッチを3秒押すだけで使用でき、わずか10~20秒で消毒・殺菌が完了♪ただし、マスクの場合は3分以上の照射がおすすめだそうです。大容量バッテリーを内蔵しており、1回の充電で1ヶ月ほど使えるのも嬉しいですね。

TRENZADO 富士山型 携帯UV除菌ケースCPA2017WH

アロマテラピー機能搭載の紫外線除菌ケースです。アロマ用と殺菌用の2つのボタンを備えており、必要な機能のみ使うことが可能。もちろん両方を同時にも使えますよ。水色のケースは富士山をモチーフにしており、オシャレでかわいく、ギフトにも最適です。

goomobox 除菌ボックス

シンプルな白いボディに黒く描かれたロゴがスタイリッシュな紫外線除菌ボックス。男女問わず使いやすいデザインですね。アロマ機能も付いているので、除菌と同時にアロマによるリフレッシュも楽しめる一石二鳥な1台です。

earth reborn UVC LED ポータブル除菌CUBE hm990006

手に持っての除菌だけでなく、付属の両面粘着テープで固定しての使用もできる除菌キューブです。テープは洗えば何度でも繰り返し利用できます。除菌時間は最大30分まで1分単位での調整が可能。また、充電の残量表示もでき便利に使えますよ。

まとめ

感染症の予防には、こまめな手の消毒だけでなく、身の回りの物の消毒も欠かせません。紫外線除菌器を使えば、マスクやスマートフォンなどを短時間でサッと除菌することができますよ。赤ちゃんのおもちゃなど、あまりアルコール消毒をしたくないアイテムにもおすすめです♪

SHARE

スポンサーリンク