日本酒を最も美味しい状態で楽しみたいのなら「日本酒セラー」を使ってみるのはいかがでしょうか?日本酒は、振動や紫外線を好まない繊細なお酒なので、冷蔵庫での保管では美味しさを損ないやすいんですよ。そんなとき、日本酒セラーを使えば、日本酒に最適な環境で保存することができます。
しかし、日本酒セラーといっても、家庭用の小型タイプから業務用にも使われる本格的なものまで種類もさまざま。そこで、この記事では、日本酒セラーの選び方を説明し、おすすめの商品も紹介します♪
- 1 日本酒セラーの選び方
- 2 日本酒セラーのおすすめ10選
- 2.1 さくら製作所 低温日本酒&ドリンクセラー ZERO CHILLED OSK9-B
- 2.2 フォルスター ワインセラー FJH-67GS(BK) ブラック
- 2.3 さくら製作所 低温冷蔵 ワインセラー ZERO CLASS Smart 22本収納 コンプレッサー式 SB22
- 2.4 AQUA アクア 酒キャビネット CSR-15H(K) ブラック
- 2.5 レマコム 冷蔵ショーケース (100L) RCS-100
- 2.6 レマコム 4面ガラス冷蔵ショーケース LED仕様 (63L) RCS-4G63SL
- 2.7 SIS 業務用冷蔵庫 ディスプレイクーラー 1ドア SC40B
- 2.8 【Hijiru】新型4面ガラス冷蔵ショーケース70L/ホワイト【HJR-FG70SWT】
- 2.9 SunRuck サンルック 冷庫さん48L ペルチェ方式 SR-R4802
- 2.10 フォルスター ワインセラー ホームセラー FJN-65G(BK) ブラック
- 3 まとめ
日本酒セラーの選び方
それではさっそく日本酒セラーの選び方をチェックしていきましょう!日本酒セラー選びでは、設定温度やサイズ選びが重要になってきますよ。
設定温度をチェック
日本酒の美味しさを保つためには、低温での管理が欠かせません。特に、火入れをせずに作られる生酒や、1度しか火入れをしていない生貯蔵酒は、温度変化に敏感です。このような日本酒は、5℃以下で保管するのがベストとされています。華やかな香りを楽しめる吟醸酒や、フレッシュさが魅力の新酒も低温で保存しましょう。
また、細かく温度を設定できるモデルや、2温度帯で保管できるモデルを選べば、日本酒の種類に合わせた保管や、熟成も行いやすくなりますよ。
ワインセラーの中には、低温にならないモデルもあるため、庫内の設定温度は必ず確認しておきましょう。
サイズで選ぶ
日本酒セラー選びでは、本体サイズの確認はもちろんですが、瓶を立てたまま何本収納できるかのチェックも重要!特に一升瓶は、フタの材質が長期保管には向いておらず、寝かせて保存すると酸化しやすいため、縦置きでの保管が原則です。
四合瓶や300mlの小瓶を好んで集めている方なら、庫内棚の高さを自由に変えられるモデルを選ぶとスペースの無駄をなくしてたくさんの日本酒を効率よく保存できますよ。
冷却方式で選ぶ
日本酒セラーの冷却方式は、主に「コンプレッサー式」と「ペルチェ式」の2種類。それぞれの特徴を見ていきましょう。
ペルチェ式
ペルチェ式は、価格がリーズナブルで作動音が小さいものが多いのが特徴です。しかし、冷却性能が低く、電気代も大きいという欠点があります。作動音が小さいので、寝室などに置きたい場合に重宝します。
コンプレッサー式
コンプレッサー式は、冷却性能が優れているのが特徴。日本酒をしっかり適温で保存することができますよ。ただし、本体価格は高めで、作動音が気になる場合も。
デザインで選ぶ
ガラス扉を採用した日本酒セラーを選べば、瓶やラベルをオシャレにディスプレイして見た目でも楽しむことができます。ただし、日本酒は光にも弱い飲み物。ガラス扉を選ぶ場合には、紫外線対策の有無のチェックは忘れずに行いましょう。紫外線対策が施されていない場合や、光からの影響が心配な場合には、なるべく窓から離れた光の届きにくい位置へ設置することも検討することも必要です。
日本酒セラーのおすすめ10選
ここからは、おすすめの日本酒セラーを紹介してきますね!家庭用から業務用までサイズもさまざまなので、ご自分に合ったものを選んでみてください。
さくら製作所 低温日本酒&ドリンクセラー ZERO CHILLED OSK9-B
0~22℃と幅広い温度に対応する万能型のドリンクセラー。業務用ショーケース以上のパワフルな冷却力で、日本酒の鮮度をしっかりキープできますよ。一升瓶の縦置きももちろん可能。奥行約42cmの薄型設計だから、お部屋の隙間にもスッキリ収まります♪
フォルスター ワインセラー FJH-67GS(BK) ブラック
幅約35cmのコンパクトなサイズ感で省スペースでも使いやすいフォルスターのワインセラーです。標準装備のラックを取り外せば、一升瓶や四合瓶もスッキリ収納可能。5~18℃の温度設定に対応しています。高級感溢れるオシャレなデザインも魅力です。
さくら製作所 低温冷蔵 ワインセラー ZERO CLASS Smart 22本収納 コンプレッサー式 SB22
0~20℃の温度設定に対応したワインセラー。一升瓶なら5本を収納可能です。コンパクトなサイズ感ながら、パワフルな冷却力を持ち、日本酒やビール、ワインまで鮮度を維持して長期間美味しく楽しめます。ガラス扉の断熱性能やUVカット性能も抜群!
AQUA アクア 酒キャビネット CSR-15H(K) ブラック
クラウドファンディングから生まれた本格日本酒セラー。3段構造の庫内は、上段に四合瓶12本、中段に一升瓶9本、下段に300mlの小瓶を8本収納可能です。また、酒器を冷やせるスペースがあるのもポイント!温度設定は、日本酒の貯蔵に最適な-10~10℃に対応しています。七宝柄が用いられて黒基調のデザインも素敵です。
レマコム 冷蔵ショーケース (100L) RCS-100
一升瓶を最大12本収納できるためたくさんの日本酒を保管したい人にピッタリ♪。温度設定は、0~10℃に対応しています。価格もリーズナブルで、家庭用としても業務用としてもおすすめです。本体底面の後ろ側にはキャスターが付いているため、傾ければ移動させるのも楽々ですよ。
レマコム 4面ガラス冷蔵ショーケース LED仕様 (63L) RCS-4G63SL
コンパクトなサイズ感ながら、一升瓶を9本収納可能!庫内灯にLED照明を採用しており、中のお酒を明るく照らしてくれるため、視認性も良くインテリア性も高いですよ。マグネット式の扉がしっかりと密着して冷気を逃しません。設定温度は2~12℃とやや高めです。
SIS 業務用冷蔵庫 ディスプレイクーラー 1ドア SC40B
業務用冷蔵庫ですが、コンパクトなサイズ感なので自宅使いも可能。見た目もオシャレです。上部にはディスプレイ照明付きなので、酒瓶のラベルもしっかり見えてインテリア性も高いですよ。温度設定は0~10℃に対応。一升瓶ならラクに5本は入りますよ♪
【Hijiru】新型4面ガラス冷蔵ショーケース70L/ホワイト【HJR-FG70SWT】
環境にやさしく省エネ性能の高い冷蔵ショーケース。庫内設定温度は2~6℃です。LED庫内灯によりお酒をライトアップするため視認性も抜群。庫内灯が不要な場合はスイッチ一つでオフにすることもできます。業界初の結露防止機能も搭載しており、夏場でも結露の心配もありません。
SunRuck サンルック 冷庫さん48L ペルチェ方式 SR-R4802
幅43cm×奥行48cm×高さ51cmのコンパクトなボディで省スペースに設置できるミニ冷蔵庫です。仕切り棚を1つ外せば、四合瓶を8本ほど立てた状態で収納できます。温度は約0~3℃ほどで、周囲の温度に合わせて3段階で調節が可能です。リーズナブルな価格も嬉しい!
フォルスター ワインセラー ホームセラー FJN-65G(BK) ブラック
フルフラットの3層強化ガラスは断熱性に優れているのはもちろん、紫外線も99%防いでくれる優れもの。庫内上部と壁面に設置された暖色LEDが、酒瓶やラベルをオシャレにライトラップしてくれますよ。ラックを取り外せば、一升瓶を立てて収納することも可能です。設定温度は、やや高めの5~20℃です。
まとめ
日本酒の繊細な味わいを落とさず、長期間保存することができる日本酒セラー。普段は冷蔵庫で保存しているという人もいるかもしれませんが、冷蔵庫は開け閉めにより内部の温度が変化しがちです。日本酒をより美味しく楽しみたいのなら、日本酒セラーを使うのがおすすめですよ。