子育て世代の夫婦応援メディア『10傑 選定委員会』  記事広告は一切なし!主婦目線で本当にオススメできる商品だけをご紹介

【2020年】最も話題となったアニメ作品10選!1位はやっぱりあのアニメ?

本・CD・DVD アニメ

はじめに

2020年はアニメ・映画にとって逆境の年でした。

新作アニメや映画公開の延期が頻発し、楽しみにしていた作品を見れないまま年を越す、という方も多いのではないでしょうか。

ですが、そんな苦境のなかでたくさんの名作が生まれたのも事実です。

この記事では2020年という逆境に負けず話題となったアニメ・映画をランキング形式でお伝えします。年末年始にアニメや映画を見たい、という方はぜひ参考にしてみてください。

2020年に最も話題となったアニメ作品10選

1位・劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

引用:『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編公式サイト』

もはや説明不要。これが1位でなければなにが1位なのか、とすらいえる和風剣戟奇譚の傑作です。

日本中にムーブメントをまきおこし、公開から73日で歴代興行収入1位を達成。日本を代表するアニメにまで成長しました。

大正時代に鬼を滅ぼすため戦う組織・鬼殺隊。その一員である炭治郎は鬼殺隊最強の一角・煉獄杏寿郎とともに新たな戦いの舞台、無限列車へと向かいます。40人以上が行方不明になったナゾの列車でぶつかりあう鬼と人間たち。炭治郎は仲間とともに任務を果たし、無事生還できるのでしょうか?

2019年に放送したアニメの続編にもかかわらず幅広い層の支持を受けた本作。その圧倒的な興行収入から主役格の煉獄さんは「300億の男」とも称されました。

2位・ひぐらしのなく頃に業

引用:『「ひぐらしのなく頃に業」PV第3弾』

同人ゲーム発のミステリーホラー「ひぐらしのなく頃に」シリーズはかつて2000年代に一世を風靡した名作です。本作はその10年越しのリメイク作品と銘打たれましたが、2話目でまさかの完全新作と判明。

知っているエピソードの再放送と思っていた既存ファンは意表をつかれ、新規ファンも巻きこんで一気に話題作となりました。

山奥の村落・雛見沢村でくり返される惨劇とそれに立ち向かう少年少女の奮闘。新たな「ひぐらし」は、はたしてどんな結末にたどり着くのでしょうか。

3位・映画ドラえもん のび太の新恐竜

引用:『『映画ドラえもん のび太の新恐竜』公式サイト』

ドラえもん連載開始50周年記念作品でもある映画ドラえもんシリーズ最新作。アニメ映画としては「鬼滅の刃」につづいて2020年2位の興行収入を記録しました。

のび太がたまたま見つけた恐竜の化石から生まれた双子の恐竜・キューとミュー。22世紀の百科事典にも載っていない新種の双子恐竜と飼い主のび太の成長をテーマに物語は進んでいきます。

シリーズ第1作「のび太の恐竜」をモチーフとした完全オリジナル作品である本作。その感動のドラマは子どもだけでなく大人も夢中にさせました。

4位・プリンセスコネクト!Re:Dive

引用:Twitterアカウント『アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」公式』

大人気スマホアプリ「プリンセスコネクト!Re:Dive」待望の完全新作アニメです。小さなガイド役コッコロ、腹ペコ剣士ペコリーヌ、ネコ耳魔法少女キャルの3人の少女が記憶喪失の少年ユウキと出会い、運命の冒険に旅立つ美少女ファンタジーとして人気を博しました。

魅力的なヒロインが織りなすかわいくもハラハラドキドキなエピソードが視聴者の心をワシ掴み。Season2の制作も決定しており、ファンは続報を心待ちにしている毎日です。

5位・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

引用:『TVアニメ『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』公式サイト』

「小説家になろう」発の転生ものライトノベルを原作としたコメディアニメ。交通事故で命を落としたオタク女子高生が転生したのは、なんと乙女ゲームの世界?しかも自分は主人公をいじめて最後は破滅する悪役令嬢カタリナで!?

破滅すまいと奮闘するカタリナの破天荒な行動に視聴者からは「おもしれー女」「これは令嬢ではなく野猿」など愉快な反応があがりました。

6位・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完

引用:『アニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」公式ホームページ|TBSテレビ』

世界中で高い人気をほこるライトノベルを原作とした学園ラブコメアニメ。その堂々の完結編です。

将来の夢は「働かないこと」といってはばからない男子高校生・八幡がちょっと変わった部活動「奉仕部」に入部。学園一の美少女・雪乃を筆頭とした女子メンバーと八幡が織りなす「間違いだらけのラブコメ」が10代20代に大ヒットしました。

7位・ドラゴンクエスト ダイの大冒険

引用:Twitterアカウント『「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式』

ジャンプ黄金期の一角を担ったゲームコミカライズの金字塔「ダイの大冒険」が約20年ぶりのアニメ化を果たしました。

「ドラゴンクエスト」の世界で勇者にあこがれる少年ダイの壮大な冒険が幕をあけます。原作コミックは全37巻の長編ですが、なんと全エピソードのアニメ化を予定しているとのこと。いったいどんなアニメになるのか、往年のファンから注目が集まっています。

8位・半妖の夜叉姫

引用:Twitterアカウント『半妖の夜叉姫』

高橋留美子のメガヒット作品「犬夜叉」に12年越しの公式続編アニメが新登場。アニメ版犬夜叉の制作会社サンライズが引きつづき手がける新たな戦国御伽草子が2020年秋に始まりました。

主人公となる3人の女の子は犬夜叉や殺生丸の娘です。それぞれ、とわ、せつな、もろは、と名づけられた半妖の少女たちがどんなドラマを生みだすのか、今後も目がはなせません。

9位・呪術廻戦

引用:Twitterアカウント『『呪術廻戦』アニメ公式』

週刊少年ジャンプで好評連載中のダークファンタジー「呪術廻戦」がついにアニメ化。人の負の感情から生まれる呪いを祓うべく戦う呪術師たちの壮絶な生き様が、見る者の心を深くえぐってきます。

次のジャンプアニメを背負って立つ逸材、とファンや関係者から注目を集めている期待の新作です。

10位・Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-

引用:『TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」公式サイト』

大人気スマホアプリ「FGO」でもとくに人気の高いエピソードを完全アニメ化。2019年10月の放送開始から2020年春まで話題になりつづけました。

人と神が訣別する地、バビロニアを舞台とした超スケールの死闘の数々が見どころです。壮大なファンタジーバトルが好きな人におすすめ。

まとめ

2020年のアニメ・映画というとどうしても鬼滅ブームが目立ちますが、こうしてふり返ってみると他作品も良作ぞろいだった印象です。

過去作の続編やリバイバルも多かったので、最近アニメを見ていなくても「この作品は前に見たことがある」という方はそちらを見てみるのもいいかもしれません。

なにかと外出しづらい2020年の年末年始は、アニメでのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか。

SHARE

スポンサーリンク