- 1 プチプラでもデパコス並みになれるネイルポリッシュが知りたい!
- 2 プチプラネイルの選び方
- 3 デパコス並みに美爪になれるプチプラネイル10選
- 3.1 ① SWEETS SWEETS(スウィーツ スウィーツ) ネイルパティシエ
- 3.2 ② Ducato(デュカート) ナチュラルネイルカラー
- 3.3 ③ Parado(パラドゥ) ネイルファンデーション
- 3.4 ④ ettusais(エテュセ) ジェルカラーコート
- 3.5 ⑤ RIMMEL(リンメル) スピーディ フィニッシュN
- 3.6 ⑥ KOSE(コーセー) ネイルホリック
- 3.7 ⑦ CANMAKE(キャンメイク)カラフルネイルズ
- 3.8 ⑧ excel(エクセル) ネイルポリッシュ N
- 3.9 ⑨ Genish Manicure (ジーニッシュマニキュア) マニキュア
- 3.10 ⑩ ネイルネイル ネイルサポート
プチプラでもデパコス並みになれるネイルポリッシュが知りたい!
きれいな手元は女性にとってたしなみの一つですよね。それがたとえ短くても、デザインがなくワンカラーだとしても、ネイルポリッシュを塗るだけできちんとした印象を演出できます。さらにネイルを塗るという行為は、周りからだけでなく、自分自身の気持ちを高めてくれるメリットも。普段何気なく作業するなかでも、手元を見る頻度は高いので、自然と女性らしい気分に浸ることができます。
最近は化粧品の技術が高くなり、プチプラでも質の高いアイテムが増えてきましたね。ネイルポリッシュも同様です。デパートコスメ並みにキレイな美爪がつくれるコスパのいいネイルポリッシュの選び方とオススメネイルブランドを10つご紹介いたします。
プチプラネイルの選び方
発色や速乾性に優れたものを選ぶ
せっかくプチプラネイルを調達しても、ムラが出やすいのでは、台無しに。かえってネイルしている方が不衛生に見えてしまうこともあります。プチプラネイルを選ぶ際は、発色の良さや速乾性に優れ、ネイル初心者でも取り入れやすいといわれているものから選ぶのがベストです。
サイズ感や質感も吟味して
使い切れないとネイルポリッシュそのものが硬くなってしまうので、なるべくミニサイズで試してみるのもオススメです。使ってみたら素敵だったので、別カラーをコレクションするなどプチプラネイルだからこそできる醍醐味も味わえるかも。最近は、マットな質感よりもツヤ感や透け感のあるネイルポリッシュが人気です。トレンドを意識したネイル選びも参考にしましょう。
ベースネイルやオールインワンタイプなども要チェック
このほか、爪の強度を高めてくれるベースネイルや、1本でベースコートからトップコートまですべて満たしてくれるオールインワンで完成するネイルポリッシュなど革新的なネイルケアポリッシュも必見。爪が折れやすいなど、自分のネイルの弱点をカバーしてくれるネイル補正アイテムを手に入れられるといいですよね。
デパコス並みに美爪になれるプチプラネイル10選
① SWEETS SWEETS(スウィーツ スウィーツ) ネイルパティシエ
大人がためしてみたくなるニュアンスカラーが豊富なのが、SWEETS SWEETS(スウィーツ スウィーツ) のネイルパティシエです。ひと塗りで発色がよく、モチがいいのが自慢です。特に、「06 チェリーブロッサムラテ」が大人気。桜貝のような薄いピンクでオフィスシーンにもマッチします。控えめながらも上品な手元が作れて優秀なポリッシュ。
② Ducato(デュカート) ナチュラルネイルカラー
きれいな美爪を作るためのネイルポリッシュを探しているなら、Ducato(デュカート)も外せません!基本的なアイテムからプロユースまでネイルに関するものを揃えたコスパのいいネイルブランドです。流行を程よく取り入れたネイルカラーが豊富で目移りしてしまいそう!どのカラーもくすんだトーンで、自爪から浮きすぎないのがポイントです。
ロングセラーしているのが、「N55 コンデンスミルク」。白のポリッシュは、ペンキっぽく見えたり、ムラが出やすかったり…など実は、難易度の高いカラーです。デュカートのコンデンスミルクは、きれいな発色で、ミルキーなカラーのホワイトが絶妙。他のネイルポリッシュとも合わせやすく、一つあると便利なポリッシュです。
③ Parado(パラドゥ) ネイルファンデーション
「すっぴんのような肌」というフレーズは、よく耳にしますが、すっぴんのような爪をキャッチコピーにしたのがParado(パラドゥ)です。ひと塗りで素爪がきれいにみえる爪のためのファンデーションを提案します。
「透明感」と「血色感」をコントロールした絶妙な色づきで、爪の黄ばみや色ムラを自然にカバーするのが得意。また、“ちゅるん”とした上品な仕上がりにも定評があります。爪表面の凹凸をなめらかに整え、上品なツヤ感を自然に演出してくれるのです。さらに、硬さのある塗膜で爪を保護してくれるので、素爪が弱くてすぐに折れてしまう人、欠けてしまう人にも人気があるネイルポリッシュです。
上品・清楚系のピンク系が得意なので、ピンク系のネイルポリッシュで悩んだら検討してみるのがオススメです。
④ ettusais(エテュセ) ジェルカラーコート
1本でネイルカラー&トップコート効果が得られる便利なネイルポリッシュは、ettusais(エテュセ)のジェルカラーコートです。塗るだけで、ぷっくりとした厚みが作れるので、ツヤのあるジェル風の指先が作れます。透明感のある発色を採用しているので、ヨレにくく、ネイル初心者でも上手に塗ることができるのも自慢です。速乾性も高く、ササッと塗るだけで、簡単に指先美人に。
⑤ RIMMEL(リンメル) スピーディ フィニッシュN
手早く、パパッとネイルを塗ることを最優先したいなら、RIMMEL(リンメル)のスピーディ フィニッシュNがオススメです。モード感のあるオシャレなカラーから、上品で控え目なヌーディカラーまで様々なカラー展開も必見。
特にヴィヴィッドなカラーは、印象的な手元が作れます。素早く美しい仕上がりを叶える、高発色なネイルカラーで大人の女性からも大人気。新発売のラメポリッシュも必見です。ミネラル成分も配合され、爪に優しいのもポイント。オンライン限定色もあり。
⑥ KOSE(コーセー) ネイルホリック
ひと塗りで高発色、毎日でもネイルを楽しみたい人にオススメしたいのが、KOSEのネイルホリックです。ネイルマニアからネイル初心者まで幅広い人から高支持を得ている人気ポリッシュ。
カラーは、毎年増え続け、152色に。必ず好きな色が見つかるはずです。小さめサイズのボトルとスタイリッシュなデザインで、ついつい集めたくなるのも高得点に。豊富なカラーバリエーションに加え、質感やアートも取り揃え、マニアもうなる品揃えは圧巻。新作のグリッター色も必見です。
⑦ CANMAKE(キャンメイク)カラフルネイルズ
ベーシックで扱いやすい、さらにドラッグストアでもよく見かけることができ、手に取りやすいのがCANMAKE(キャンメイク)のカラフルネイルズです。こちらもネイルホリック同様に、小ぶりなサイズで、ついついコレクションしたくなるキュートなルックスが自慢。ヌーディカラーからトレンドや季節感のあるカラーなど発色のいいカラーまでファンを集めています。
⑧ excel(エクセル) ネイルポリッシュ N
上品かつ自然な発色、ありそうでなかなか見つからない絶妙カラーが充実しているのがexcel(エクセル)です。「肌に溶け込むまろやかベージュ」などネーミングセンスも抜群!偏光パールなど、トレンドを意識しつつも大人っぽさを残し、自然に取り入れやすいカラーを厳選しています。
シンプルなワンカラーから、組み合わせを提案するなど、アレンジも自在。さらに、薄づきなので、二度塗り・三度塗りすることで色の濃度を変えるアレンジもできる便利なポリッシュでもあるのです。
⑨ Genish Manicure (ジーニッシュマニキュア) マニキュア
速乾マニキュアといえばジーニッシュマニキュアも必見です!ワンコートたった60秒で硬化する速乾性が優秀。さらにライト不要で、ジェル風のポリッシュが作れてプルンと艶やかな爪先に。
光を放つようなツヤ感でうっとりしてしまうでしょう。日常光で硬化がすすみ、密着度がアップするのではがれにくさにも定評がある丈夫なネイルポリッシュでもあります。除光液で簡単にオフできるのもジェルネイルとの違いです。
⑩ ネイルネイル ネイルサポート
最後に紹介したいのが、ベースコートでもトップコートとしても使用できる便利なネイルポリッシュです。速乾で爪を補強してくれる成分がパワーアップし、さらに強く硬くしてくれます。折れやすい、二枚爪になりやすいなど悩みのある方に特におすすめです。ひと塗りするだけでピカピカのツヤを与えるのでトップコートとしても優秀!