感染症の予防のため、手洗い・うがい・アルコール消毒の回数を増やしたという人は多いはず。しかし、スマホやマスク、歯ブラシなど身の回りの小物の消毒はできていますか?
特にスマホは「トイレの便座よりも汚い」との調査結果があるほど雑菌の温床なんですよ。
そんな菌の繁殖が気になる小物類におすすめなのが、紫外線除菌器です。紫外線の力で簡単に除菌ができるんですよ!
この記事では、紫外線除菌器の選び方と、おすすめの10商品をご紹介します。
- 1 紫外線除菌器とは?本当に効果はあるの?
- 2 紫外線除菌器の選び方
- 3 紫外線除菌器のおすすめ10選
- 3.1 MATECH(マテック) AirCase2
- 3.2 ETBELLA(エトゥベラ) UV クリーンシステム 紫外線消毒器 WUV-710
- 3.3 SPACE NAIL(スペースネイル)深紫外線除菌ボックス UVC LED HYGIENIC S2
- 3.4 KEE Utility(キーユーティリティ) PEDIC V2 充電式UV除菌器 K1504-K
- 3.5 KING JIM(キングジム) UV除菌ケース UV10 白
- 3.6 AIR-J(エアージェイ) UVBOX + ワイヤレス充電器 AWJ-UVB1 WH
- 3.7 Philips(フィリップス) 除菌ケース
- 3.8 Philips(フィリップス) UV-C 殺菌用ボックス
- 3.9 MEDIK メディク ULTRAWAVE マスク除菌ケース:typeA+C MDK-M03
- 3.10 MEDIK メディク ULTRAWAVE歯ブラシ除菌キャップ コンパクト MDK-TS00
- 4 まとめ
紫外線除菌器とは?本当に効果はあるの?
紫外線除菌器とは、紫外線に含まれる殺菌力の強い波長を用いて、物に付着したウイルスやバクテリアを殺菌できる機器。
紫外線を使った殺菌・除菌は、美容室のハサミや、飲食店の包丁・まな板などにも用いられており、同様の仕組みの紫外線除菌器も効果が期待できるといえるでしょう。
ただし、中には効果のない粗悪品もあります。きちんと効果がある製品でも、安全性が乏しいと漏れたライトで目や皮膚を怪我する恐れもあります。紫外線は目に見えないものなので、信頼できるメーカーの物を選ぶことが大切です。
紫外線除菌器の選び方
それでは、さっそく紫外線除菌器選びのポイントを確認していきましょう!
形状で選ぶ
紫外線除菌器には、ケースタイプ・ハンディタイプ・キュープタイプと、大きく分けて3つの形状が存在します。それぞれの特徴をチェックして、使いやすいものを選んでくださいね。
ケースタイプ
ボックス型のケースの中に、除菌したい物を入れて使うのがこのタイプ。大容量サイズなものも多く、様々な物を除菌できます。その分、持ち運びにかさばるのがデメリット。フタが開くと自動で停止するため、紫外線が外に漏れにくく、安心して使えますよ。
ハンディタイプ
ハンディタイプは、片手で持って使えるスティック形状の紫外線除菌器。かざすだけで除菌できるため、ケースタイプでは消毒できないドアの取っ手やテーブルなどにも使用できるのが大きなメリット。ただし、長時間の消毒を行うと腕が疲れてしまうというデメリットがあります。
キューブタイプ
キュープタイプは、軽量&コンパクトなサイズで持ち運びのしやすさが抜群!手に持っての使用だけでなく、引き出しの中などに除菌したいものと一緒に入れて使うこともできます。手に持つ部分とライトの距離が近いことから紫外線を浴びてしまいやすい点に注意が必要です。
サイズで選ぶ
紫外線除菌器のサイズは、消毒したい物の大きさや用途に合わせて選びましょう。中には、歯ブラシ専用の紫外線除菌器などもあるため、購入時にはどんなものに対応しているのがよく確認してくださいね。
カバンに入れて持ち運びやすいコンパクトな紫外線除菌器を選ぶと、家の外でもいつでも除菌ができますよ。
除菌時間で選ぶ
除菌にかかる時間もチェックしておきましょう!10秒程度ライトをかざすだけで消毒できる製品から、10分や30分の消毒に対応したものなど、製品により除菌時間には差があります。
ハンディタイプや、キューブタイプなど手に持って使う場合には、腕が疲れにくいように、短時間で除菌が終わる製品をチョイスするのがおすすめです。
給電方法で選ぶ
紫外線除菌器には、USB充電式のものや、電池式、電源式のものがあります。充電式の場合は、電池交換の手間はありませんが、使用途中で充電が切れてしまうと、すぐに使えないというのがデメリット。一方の電池式は、電池さえ入れ替えればすぐに使えますが、電池購入のためのランニングコストがかかります。電源式は持ち運びしづらいのが難点です。
1回の充電や電池交換でどれくらいの時間使えるのかもチェックしておくと良いですね。
そのほかの便利機能もチェック
紫外線除菌器の中には、消毒・除菌の他に、便利な機能を搭載しているモデルもあります。
アロマディフューザー機能
紫外線除菌器内部にアロマオイルを入れる場所があり、除菌と同時にアロマテラピーも楽しめる機能です。香りによるリラックス効果を得たい場合やギフトにもおすすめです♪
スマートフォン充電機能
ボックスタイプの紫外線除菌器の中には、ボックスの上にスマートフォンを置くと充電できる「ワイヤレス充電」に対応しているものがあります。紫外線除菌器とスマートフォン充電器のバラバラに持ち歩く必要がないので、バッグの中もスッキリ片付きますよ。
信頼できるメーカーの商品を選ぶ
紫外線除菌器は、信頼できるメーカーのものを選ぶことが重要です。なぜなら、紫外線をはじめ、菌・ウイルスも目では見えないものだから。本当に効果があるのかの確認が難しいからこそ、きちんと効果を検証している有名メーカーの商品を選ぶようにしましょう。ここではおすすめの3メーカーを紹介します。
Philips(フィリップス)
1891年に創業したオランダの照明器具メーカーです。フィリップスのUV-Cランプで、新型コロナウイルスが99.9%減少することがボストン大学国立新興感染症研究所の調査で証明されています。UV-Cを用いた小物殺菌器から、空気殺菌器、デスクライトと幅広く手掛けています。
MEDIL(メディック)
東京に本社を置き、主に医療機器やヘルスヘア機器の製造販売を行うメーカーです。マスクや歯ブラシなどの衛生面が気になるアイテムを簡単に除菌できるULTRAWAVEシリーズを展開しています。シンプルで直感的に使えるデザインと、持ち運びやすいよう軽量コンパクトかつ充電式にこだわった商品が魅力です。
MATECH(マテック)
2016年に設立された京都のクリエイティブブランド。スマートフォン・タブレット関連製品を主に企画開発しています。紫外線除菌ケースAirCaseはシリーズ累計出荷台数が2万台を突破。除菌効果試験の報告書がウェブ上で公開されており信頼性も高く、安心して使えます。
紫外線除菌器のおすすめ10選
ここからは紫外線除菌器の中から、おすすめの10商品を紹介します。
MATECH(マテック) AirCase2
テレビ番組でも取り上げられた人気商品の新モデル。UV-C+UV-A LEDを8個搭載することで、従来機では30分かかっていた除菌時間が3分に大幅短縮!オゾン除菌機能も備え、UV紫外線が当たらない部分も除菌可能です。天板はワイヤレス充電にも対応!アロマ機能も搭載しています。
タイプ | ケースタイプ |
サイズ | 約210×120×63(mm) 除菌室内:190x103x27(mm) |
重量 | 約431g |
除菌時間 | 3分モード / 8分モード |
紫外線波長 | UV-C & UV-A |
給電タイプ | 電源式 |
そのほかの機能 | オゾン除菌機能、ワイヤレス充電機能、アロマ機能 |
ETBELLA(エトゥベラ) UV クリーンシステム 紫外線消毒器 WUV-710
理美容室やエステ・整体などのサロンにも導入されているプロ愛用品。ステンレス加工された内部が紫外線を反射するため効率よく除菌可能です。25分のオートタイマー付きなので万が一消し忘れても安心。据え置き型なので持ち運びはできませんが、庫内が広いためお金やリモコンなど家庭内の色々なものに使えます。
タイプ | ケースタイプ(据え置き型) |
サイズ | 約350×220×230 (mm) |
重量 | 約2650g |
除菌時間 | 25分 |
紫外線波長 | UV-ray(253.7nm) |
給電タイプ | 電源式 |
そのほかの機能 | – |
SPACE NAIL(スペースネイル)深紫外線除菌ボックス UVC LED HYGIENIC S2
ネイルサロンで施術に使用する用品の衛生管理に使われている紫外線除菌ボックスです。もちろんスマホやマスクなどの小物類の除菌にも使えます。除菌にかかる時間はわずか3分。京都微生物研究所の検証で、大腸菌や黄色ブドウ球などが99.9%除菌されることが証明されており安心して使うことができますよ。
タイプ | ケースタイプ |
サイズ | 約216×105×70 (mm) |
重量 | 約420g |
除菌時間 | 3分 |
紫外線波長 | UV-C(260-280nm) |
給電タイプ | 電源式(USB) |
そのほかの機能 | – |
KEE Utility(キーユーティリティ) PEDIC V2 充電式UV除菌器 K1504-K
靴の中の細菌を除菌するために開発された紫外線除菌器。強力なUV-Cライトで靴のイヤ~なニオイの原因菌を10分間で取り除いてくれます。軽量コンパクトな充電式なので持ち運びにも最適!靴以外にも鞄の中や引き出しの中など、あらゆる場面で活躍しますよ。さまざまなテレビでも紹介されている人気アイテムです。
タイプ | ハンディタイプ |
サイズ | 約47×55×155 (mm) |
重量 | 約120g |
除菌時間 | 10分 |
紫外線波長 | UV-C(253.7nm) |
給電タイプ | 充電式 |
そのほかの機能 | – |
KING JIM(キングジム) UV除菌ケース UV10 白
スリムデザインのため卓上でも場を取らないキングジムのUV除菌ケース。内部にはアルミ素材が採用され、UV-Cを反射させることで効率よく除菌できるんですよ。1度の充電で最大15回の除菌ができるので持ち運びにもおすすめ。
タイプ | ケースタイプ |
サイズ | 約220×40×111 (mm) |
重量 | 約420g |
除菌時間 | 10分 |
紫外線波長 | UV-C(275nm) |
給電タイプ | 充電式 |
そのほかの機能 | – |
AIR-J(エアージェイ) UVBOX + ワイヤレス充電器 AWJ-UVB1 WH
ワイヤレス充電機能やアロマ機能を備えた多機能紫外線除菌ケース。除菌時間は1分・3分・6分・9分から選べるので隙間時間でササッと除菌することができます。スマホの急速充電(7.5w/10w/15w)にも対応しています。
タイプ | ケースタイプ |
サイズ | 約228×128×61 (mm) |
重量 | 約488g |
除菌時間 | 1分 / 3分 / 6分/ 9分 |
紫外線波長 | UV-C & UV-A |
給電タイプ | 電源式(USB) |
そのほかの機能 | ワイヤレス充電機能、アロマ機能 |
Philips(フィリップス) 除菌ケース
流線型の形状とパステルカラーが可愛い除菌ケース♪メイクブラシやアクセサリーケースとして使うのもおすすめですよ。8分間で99.9%の除菌効果が確認されています。1年間の賠償責任保険が付帯するので万が一の場合も安心です。
タイプ | ケースタイプ |
サイズ | 約70×234×120 (mm) |
重量 | 約350g |
除菌時間 | 8分 |
紫外線波長 | UV-C(275nm) |
給電タイプ | 電源式(USB) |
そのほかの機能 | – |
Philips(フィリップス) UV-C 殺菌用ボックス
10Lの大容量サイズ。持ち運びには向きませんが、多くの物をまとめて除菌したい方にピッタリです。殺菌モードのほか、保管モードや乾燥モードも搭載しており、使い道の幅が広いのも魅力です。例えば、洗った哺乳瓶を殺菌・乾燥させ、使うときまでは保管モードで置いておく、なんて使い方もできますよ。
タイプ | ケースタイプ(据え置き型) |
サイズ | 約362×358×358 (mm) |
重量 | 約2700g |
除菌時間 | 10分 / 15分 / 25分 |
紫外線波長 | UV-C(254nm) |
給電タイプ | 電源式(AC100V) |
そのほかの機能 | 保管機能、乾燥機能 |
MEDIK メディク ULTRAWAVE マスク除菌ケース:typeA+C MDK-M03
人気のマスク除菌ケースの改良版。除菌時間が従来器の1/2になっただけでなく、除菌と同時に乾燥が行えるようになりました!紙・布・ガーゼ・不織布素材のマスクであれば除菌可能です。マスクガイドを搭載しているため、マスク全体に効率的に紫外線を当てられるんですよ。マスクガイドを取り外せばハンディタイプとして使うこともできます。
タイプ | ケースタイプ(マスク特化) |
サイズ | 約130×130×36 (mm) |
重量 | 約170g |
除菌時間 | 10分 |
紫外線波長 | UV-C & UV-A |
給電タイプ | 充電式 |
そのほかの機能 | – |
MEDIK メディク ULTRAWAVE歯ブラシ除菌キャップ コンパクト MDK-TS00
歯ブラシを入れてフタを閉めると自動で3分間の除菌を行ってくれるコンパクトな歯ブラシ除菌器です。重さはわずか23g。約1時間半の充電で約30日間使えます。いつでもどこでもUV-Cライトで除菌された清潔な歯ブラシを使えるのは嬉しいですね!デザインもカラーもとっても可愛いんですよ♪
タイプ | ケースタイプ(歯ブラシ専用) |
サイズ | 約50×50×20 (mm) |
重量 | 約23g |
除菌時間 | 3分 |
紫外線波長 | UV-C (260~280nm) |
給電タイプ | 充電式 |
そのほかの機能 | – |
まとめ
感染症の予防には、こまめな手の消毒だけでなく、身の回りの物の消毒も欠かせません。紫外線除菌器を使えば、マスクやスマートフォンなどを短時間でサッと除菌することができますよ。赤ちゃんのおもちゃなど、あまりアルコール消毒をしたくないアイテムにもおすすめです♪
目に見えないウイルスやバクテリアの消毒・殺菌が手軽に行える紫外線除菌器はこれからの時代の強い味方です。ぜひチェックしてみてください。