「憧れのデパコスリップを手に入れたい!」
「安いリップクリームや夜用リップケアアイテムはある?」
「人気のデパコスリップはどれ?」
こんなお悩みに答えるために、デパコスリップの選ぶポイントやプチプラブランド、リップケアアイテムおすすめ10選をご紹介します。
予算や唇の状態に合わせてお気に入りの1本を見つけてくださいね。
デパコスのリップケアアイテムを選ぶ3つのポイント
デパコスのリップが欲しくてもどれを選んでいいのかわからないという方のために、デパコスリップを選ぶ時の3つのポイントをご紹介します。
1.値段で選ぶ
高級なイメージをもつデパコスですが、実はプチプラリップもたくさん売られています。4,000円前後の価格のリップケアアイテムが主流なので、学生や専業主婦の方には少々厳しい価格ですよね。そんな方のためにリップクリームで人気のデパコスブランドを安い価格順にピックアップしました。デパコスのブランドリップを選ぶ時の参考にしてくださいね。
2000円以下のプチプラブランド
憧れのデパコスリップが2,000円以下と、驚きと注目のブランドをご紹介します。
• RMK
• オペラ
• ジルスチュアート
• ロクシタン
• ポール & ジョー ボーテ
どのブランドも1度は目にしたことはあるのではないでしょうか。高級ブランドでありながら、安い価格設定が魅力的ですね。
3000円以下のプチプラブランド
予算3,000円以下のデパコスリップを購入できるブランドをご紹介します。
• M・A・C(マック)
• CHIKKA(キッカ)
• カバーマーク
• ハニーロア
• クラランス
上記のブランドの中でも、マックは幅広い女性から人気があり、女友達などへプレゼントを考えている方にもおすすめです。
2.保湿成分で選ぶ
スキンケアと同じように、唇の保湿も極めて重要です。
以下には、魅力的なふっくら唇に導くために必要な成分をまとめています。
ふっくらとした唇に導くために注目したい成分
• 「マキシリップ原料」…唇のたてジワを改善する
• 「カプサイシン」…新陳代謝を上げて血行を促進する
• 「膨らむヒアルロン酸」…水分吸収を約6倍アップさせて唇をふっくらさせる
リップケアに不可欠なデパコスのリップスティックやリップクリーム、リップグロスを選ぶ時の参考にしてくださいね。
3.種類で選ぶ
使用するリップによって、メイクの仕上がりが異なり顔の印象まで変わりますよね。しかし、自分に合わないリップケアアイテムを使っていると、薄い皮膚の唇がカサカサに荒れてしまう原因にもなりかねません。唇の状態に合わせて、最適なデパコスリップを選ぶことが大切です。
1.落ちにくいティントリップ
飲み物を飲んだ後や食事の後は、口紅やリップクリームがとれてしまいますよね。何度も化粧ルームへメイク直しに行くのは気が引けるものです。最近では、落ちないリップやリップティント、色付きリップなどの色落ちの少ないものがあります。発色が良く、長時間メイク落ちの心配がないので人気のリップケアアイテムです。
2.カラーバリエーション豊富のリップスティック
指やブラシで簡単にメイクアップできる万能リップ。最も一般的なリップの種類で、カラーバリエーションも豊富なので人気です。塗り方によって、明るい印象やインパクトのある印象に変えられます。何本かあれば便利なリップケアアイテムですね。
3.潤いとツヤ感を演出するリップグロス
とにかくふっくらとした唇を手に入れたい!という方におすすめなのがリップグロス。潤い成分が多く含まれているので、付けた瞬間にプルプルのツヤ感を実感できますよ。口紅と比べると落ちやすいのが欠点ですが、その分魅力的な唇に導きます。口紅との重ね塗りが基本のリップケアアイテムです。
4.発色の良さが魅力のリキッドルージュ
口紅のような鮮やかな発色と、リップグロスのような軽い付け心地のリキッドルージュ。時間がない時でもサッとメイクアップやメイク直しができるので、人気上昇中のリップです。多少はみ出してもお直ししやすいので、お化粧が苦手な方にもおすすめです。
5.刺激が少なく荒れにくいリップクリーム
乾燥や物理刺激によりカサカサ・ひび割れが見られる方は、唇に負担をかけない優しい成分のリップクリームを選びましょう。ティントリップや落ちない口紅と呼ばれる商品には、染料が含まれているので使用を控えた方が良いです。また、ラメ入りのリップなどは物理刺激になりかねませんので避けた方が良いでしょう。また、夜は唇を保護する役割をもつ「ワセリン」が含まれたものを選ぶと、カサカサ・ひび割れの改善に繋がるので良いですよ。
デパコスのリップケアアイテムおすすめ10選
①オペラ リップティント
オペラのリップティントは、8つの豊富なカラーバリエーションから選べる落ちにくいリップです。色鮮やかなカラーがツヤのある美しい唇に導きます。デパコスリップですが、ドラッグストアでも購入できるお手軽リップ。お手頃価格で落ちにくいティントリップを手に入れたい方におすすめです。
②イヴサンローラン ヴォリュプテ ティントインバーム
こちらはうっとりするような質感を演出する、イヴサンローランのリップケアアイテムです。落ちにくいティント処方なので長時間美しいカラーが持続しますよ。6つのボタニカル保湿成分を配合し、ティントリップなのに高い保湿ケア効果を実現しています。落ちにくく保湿力に優れたリップを探している方におすすめです。
③MAC リップスティック
こちらは何本かストックしておきたいマックのリップスティックです。優しいカラーから印象的なカラーまで、人気のカラー15色を持ち運びに便利なミニサイズ。豪華なマックのギフトボックス付きなので、自分用だけでなくギフト用にも最適です。女子高校生から大人の女性まで、幅広い年代の女性から愛されています。
④シャネルコスメ リップ 口紅 ルージュ ココ フラッシュ
唇に素早く馴染み、重すぎない付け心地が人気のシャネルのリップ。肌に馴染むカラーから冒険心をくすぐる派手目の色まで、豊富なカラーバリエーションが楽しめます。名入れやシャネルの包装サービスもあるので、ギフトにも最適です。ひと塗りしたり重ね付けしたりして、自分に似合うリップカラーを見つけられます。
⑤RMK / アールエムケー リップジェリーグロス
RMKは若い世代の女性を中心に人気のデパコスブランドです。こちらはお手頃価格で唇にフィットする魅力的なリップグロス。潤いに満ちた透け感のある発色なので、大人の女性を演出するには最適です。つけた瞬間に潤いを実感したい方におすすめですよ。
⑥クリスチャンディオール アディクト リップ マキシマイザー
こちらのリップは、ディオールコスメの中でも人気NO.1を維持するベストセラー商品です。1度付けると忘れられなくなるような潤いに満ちた唇に仕上がります。ヒアルロン酸やコラーゲンが含まれており、長時間潤いを持続しながら唇をケアしたい方におすすめです。
⑦イヴサンローラン ルージュピュールクチュール ヴェルニ ポップウォーター
高級感あふれるデパコスらしさを演出するイヴサンローランのルージュ。落ちにくいリップマニキュアの特徴はそのままで、鮮やかな色合いと潤い、透明感の全てが揃ったリップケアアイテムです。美しい発色と長時間落ちにくいリップをお探しの方はぜひ手にとってみてください。
⑧キールズ(KIEHL’S)キールズリップバーム
キールズのリップバームは、肌に馴染みやすいスクワランが配合されています。植物由来成分が外部刺激から保護して荒れた唇を整えます。また、肌に刺激の少ない成分とワセリンが含まれているので、唇のカサカサ・ひび割れが気になる方の夜用リップとしてもおすすめです。
⑨クラランス コンフォート リップオイル
これ1本あれば大満足の美容液オイル配合のクラランスのリップです。ひと塗りでしっかりと唇を保護して、潤いと弾力感のある唇に導きます。肌に刺激の少ない植物由来成分と、つややかな光沢感のあるリップをお探し方におすすめです。贅沢な7色のカラーとそれぞれ違った香りを楽しめます。
⑩ジルスチュアート フルーツリップバーム
ジルスチュアートのリップバームは、ほんのりと優しいカラーと潤いを長時間持続します。長時間みずみずしい色合いとツヤ感を保つので、女子会やデートの際は手放せません。かわいいピンクカラーの保湿力が高いリップバームをお求めの方におすすめです。
まとめ
デパコスのリップケアアイテムおすすめ10選をご紹介してきました。
予算や保湿力、付け心地を重視して、自分に合うリップを選ぶことが大切です。
憧れのデパコスリップを手に入れて、ふっくら魅力的な唇を手に入れてくださいね。