男の子に不動の人気のニンテンドースイッチ。その中でも特におすすめのゲームソフトを2020年最新版で10傑紹介します。1人プレイで楽しめるゲームから、大人数でワイワイ楽しめるゲームまで幅広く紹介していきます。自分で買って楽しむも良し、プレゼントで送っても間違いなく喜ばれるゲームばかりなので、ぜひ参考に選んでみてください。
ニンテンドースイッチのおすすめゲームソフト10傑
スーパーマリオメーカー2
ストーリーモードでは、通常のマリオブラザーズのように既存のコースをクリアしていき、ピーチ姫を完成させるお話になっています。世界のコースでは、世界中のプレイヤーが作った様々なコースをオンラインで楽しむことができます。自分の作ったコースを投稿することも、もちろん可能です。いかに難しいコースを作れるか考えながら進めるので、考える力はかなりつくゲームです。新しく加わった「おすそわけプレイ」では2人でコース作成が可能になったりとコミュニケーションに特化した仕様にもなっている。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
みんなでわいわい楽しむことができる大人気の対戦アクションゲームです。マリオ、ピーチ、ルイージ、ドンキーコングなどお馴染みのキャラクターに加え、カービィ、リンク、ピカチュウなど様々なキャラクターが75体も登場します。自分のお気に入りのキャラクターを見つけて戦おう。操作も簡単なので家族みんなでやったら盛り上がること間違いなし!今作はシングルプレイでも楽しめるようになっていて、スピリッツ収集やキャラカスタマイズなど多彩な楽しみ方ができます。
釣りスピリッツ
ゲームセンターで小学生からの人気に火が付き発売されたニンテンドースイッチバージョンです。実際にゲームセンターのステージとまったく同じステージを家でも楽しむことができます。気分を出すために別売りの竿を購入して釣り気分を味わうことも出来るし、竿は無しでJoy-Conのみでも十分楽しめます。家族みんなで盛り上がることができるリアル感満載の釣りゲームです。魚の種類を増やすためにカードを集める必要があったり、メダルを使って遊べるステージを開発していったりと工夫も凝らされています。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ゼルダの伝説特有の謎解きの面白さもありつつ、自らの足で冒険を進めていく楽しさを味わうことができるゲームです。正解へ辿り着くまでのルートが何通りもあり、何度でも楽しめるストーリーになっています。広いマップも広いことを感じさせないほど無駄のない作りで、崖を登ったりと高低差のあるコースも楽しめます。とにかく広大なフィールドなので、100時間プレイしても遊びつくせないほどの壮大なスケール感。今までになかったゲームの世界観を体感することができます。
マリオカート8デラックス
言わずと知れたどの世代からも大人気のゲームソフトです。これまでのマリオカートよりもさらにバージョンアップした映像のグラフィックの綺麗さはさすがとしか言いようがありません。ニンテンドーオンラインに加入すれば、世界中の人と最大12人での対戦を楽しめるのも魅力のひとつ。小さい子にはコースから落ちないハンドルアシスト機能がついており、小さい子供でもハマる安定の面白さです。新しくアイテムを2つまで持てるようになり、駆け引きを楽しんだり戦略を練ったりと楽しみ方の幅も広がっている。
Splatoon2 (スプラトゥーン2)
チームに分かれてインクで地面に色を塗っていく対戦ゲームです。色を塗った地面の中はイカの姿で高速移動、ヒトの姿でインクを発射。基本の遊び方の操作は簡単です。インターネット通信では世界中の人との対戦も可能だし、ローカル無線通信にも対応しているのでまわりの友達と最大8人で戦う楽しみ方もできます。リアルで友達の表情を見ながらの対戦だとまた違った楽しさを味わえる!ブキやギア(服装)で戦闘力を高めてゲームを楽しもう。
スーパーマリオパーティー
大人数でやると盛り上がること間違いなし!幅広い世代から大人気のパーティーゲームです。プレイヤー同士の対戦ゲームだけではなく、チームプレーで協力して戦うゲームも多々あり家族で楽しめます。マップから選べるモードは9種類、ミニゲームが80種類以上もあり、多様性があるので飽きることなく遊べます。スイッチならではのjoy-ConのHD振動を取り入れた演出も目新しく新鮮です。1人でも楽しめる工夫がなされており、初期のマリオパーティーが戻ってきたような感覚になるゲームです。
Minecraft (マインクラフト)
レゴのように好きなブロックを組み合わせて遊ぶゲームです。作って終わりではなく、作ったものを使って動かして遊べるのもマインクラフトの魅力。ブロックを作るところから始まるので、ブロックの素材を作るための道具の準備をします。道具を作るための素材の準備もしたりと、かなり本格的な楽しみ方ができます。何をどう作ったらいいのかはすべて自分で考えるので、創造力がかなり鍛えられます。無限に広がる世界を自分の想像力だけでコンテンツを追加していき、自分だけの楽しみ方を探しましょう。
ポケットモンスター ソード・シールド
今回のポケモンシリーズはガラル地方を舞台にした冒険。ガラル地方はポケモンバトルが人気のエンターテイメントとして楽しまれていて、ポケモンジムが多数点在しています。そのガラル地方で憧れのチャンピオンを目指しましょう。今回のポケットモンスターシリーズにはソードとシールドという2種類のソフトがあります。それぞれのソフト違いは、出現するポケモンの違いや、挑戦できるジムリーダーが違うので好みの内容の方を選んで買うのがおすすめ。ジムリーダーとのバトルでは、迫力満点のポケモンバトルが繰り広げられる。
ヨッシークラフトワールド
ゲームの世界観がファンタジーでかわいくて、難易度も低めなので小学校低学年からでも遊べます。クラフトワールドという名前の通り、工作で作ったような手作り感が満載のコースが魅力。すべてのコースにオモテのコースとウラのコースがあり、1度ゴールしたコースはゴール側からスタートするような仕掛けに。コースの裏側が見られて、オモテからは見られなかった仕掛けが発見できたりと2度楽しめるようになっています。1人のプレイはもちろん、2人プレイにも対応しています。ヨッシー同士がおんぶしながらプレーができたり、協力プレイで遊ぶとまた違った楽しみ方ができます。
家族や友達と盛り上がれるソフトが人気!
もちろん1人で遊んでも楽しいけど、家族や友達と遊んだほうが盛り上がれるソフトが多い印象です。オンライン通信で対戦できるゲームならその時々でシチュエーションも変わるので、飽きることなくゲームを楽しむことができます。もし気になるゲームがあれば手に取ってみてくださいね。