- 1 気温の寒暖差が激しい春、本当に必要なのは「カットソー」
- 2 カットソーが春にマストな理由とは
- 3 来年も愛用したくなるカットソーの選び方
- 4 おすすめのカットソーブランド10選
- 4.1 ① JEMORGAN ジェイイーモーガン レディース 長袖ラグランサーマルTシャツ パックT
- 4.2 ②SAINTJAMES セントジェームス GUILDO U A ギルド 2503 カラー4色 ボートネック 長袖Tシャツ ロンT ロング カットソー 無地 レディース
- 4.3 ③threedots スリードッツ AJ4599 カラー2色 Vネック 七分袖 Tシャツ カットソー 無地レディース
- 4.4 ④Hanes BEEFY T-SHIRT ヘインズ ビーフィー ロングスリーブTシャツ
- 4.5 ⑤Traditional WeatherwearからBMB(ビッグマリン ボートネックシャツ)
- 4.6 ⑥プチバトー (L)1×1ライトラウンドネック長袖カットソー
- 4.7 ⑦オーシバル Orcival フレンチバスクシャツ
- 4.8 ⑧Le minor(ルミノア) バックVネック ボーダー カットソー
- 4.9 ⑨ドミンゴ 19-082N 天竺無地&天竺ボーダー ボートネック長袖Tシャツ
- 4.10 ⑩ JOURNAL STANDARD (ジャーナル スタンダード) (W)G.F.G.S*JS+e ベッチュウDYED YARN ボーダーロングシャツ
- 5 まとめ
気温の寒暖差が激しい春、本当に必要なのは「カットソー」
比較的暖かい日もありますが、急に冬が戻ったような寒い日もある春。だからこそ、何にでも合わせやすくレイヤードしやすいカットソーが春、頼れるのです。
カットソーが春にマストな理由とは
毎年着るからこそ本命ブランドを知る必要がある
カットソーは春になれば、必ず雑誌でも特集が組まれるほど、人気のアイテム。なぜなら、着やすくて合わせやすいからでしょう。洗えるので特に予定のない日に着ることもあれば、オシャレなスカートを新調した際に、シンプルなカットソーを合わせると上手にまとまるということもあります。
何気なく着ているカットソーだからこそ、本命ブランドのカットソーを知ることが大事です。着る頻度が高いので、「着飽きた」「これでいいや」で着るのはもったいない!自分に合ったサイズやファッションテイストからベストなカットソーを選び、来年も必ずまた袖を通したくなる1枚を見つけ出すのが最適なのです。
来年も愛用したくなるカットソーの選び方
自分の好みに素直に
直接肌に触れるカットソーは、着心地にもこだわりたいし、1枚で着ることもあるからこそシルエットにもこだわりたい。自分の好みやファッションテイストに正直に選ぶのがコツです。
生地の素材感を吟味
カットソーは、プチプラショップでも数多く販売しているからこそ、違いの分かる人には、上質なものを選んでほしい。生地感がしっかりしたタイプだとたくさん洗濯してもネックラインがヨレることなく、長く愛用できるでしょう。
ネックラインで雰囲気が変わる
ネックライン1つで着こなす印象も変わります。例えば、鎖骨がきれいに見えるボートネックなら女性らしい印象を作ることができます。ネックラインが詰まったシンプルなクルーネックなら、アウターを選ばずハンサムに着こなすことが出来るでしょう。クルーネックカットソーは、ボーイッシュな着こなしが多い人にもおすすめです。
ボーダーなら1つ取り入れるだけでアクセントに!
さらに、ボーダーカットソーなら、取り入れるだけで即・コーディネートの輪郭が引き締まって見えます。
特別トレンドというわけではないですが、やっぱり安定的に人気があるのは、合わせやすく、着こなしにアクセントが生まれるからでしょう。ボーダー柄そのものは、ベーシックなデザインなのでカラーボーダーを取り入れて変化球してみるのもおすすめです。
おすすめのカットソーブランド10選
① JEMORGAN ジェイイーモーガン レディース 長袖ラグランサーマルTシャツ パックT
伸縮性が高く、肌に吸い付くような着心地がヤミツキになるアメリカを代表するサーマルインナー。ユニセックスなデザインなので、彼や旦那様とシェアしたりペアルックにするのも素敵です。
②SAINTJAMES セントジェームス GUILDO U A ギルド 2503 カラー4色 ボートネック 長袖Tシャツ ロンT ロング カットソー 無地 レディース
カットソーブランドとして雑誌でよく掲載されるのがフランス北部ノルマンディー地方で作られた「セントジェームス」。ハリ感があり、着ていくほどに着慣れた風合いになる変化も醍醐味の一つ。長く使っていてもヘタれにくく優秀です。
③threedots スリードッツ AJ4599 カラー2色 Vネック 七分袖 Tシャツ カットソー 無地レディース
綿、レーヨンを配合し、柔らかく快適な着心地が魅力的。絶妙なカッティングと程よい丈感で女性らしく見せてくれます。ジャケットのインナーに着るにも最適のなのでオフィススタイルにもぴったり!
④Hanes BEEFY T-SHIRT ヘインズ ビーフィー ロングスリーブTシャツ
「コンフォート(快適さ)」を最も大切なコンセプトとして掲げたアメリカを代表する綿素材ブランド。Tシャツが有名ですが、肌触りが良いのでアンダーウェアとしても世界中から愛されています。メンズアイテムですが、オーバーサイズが主流な今年、是非挑戦してほしいスタイリングになるでしょう。
⑤Traditional WeatherwearからBMB(ビッグマリン ボートネックシャツ)
ビッグサイズのボーダーが目を引くトラディショナルウェザーウェアのボーダーカットソー。身体のシルエットが泳ぐので動きのあるスタイリングが叶います。ハリ感が強く、体形カバーにも一役買ってくれるのもこちらです。
⑥プチバトー (L)1×1ライトラウンドネック長袖カットソー
程よく開いたネックラインがフェミニンな印象を後押し。フィット感が強く、着心地がいいのでインナーとして着るのにもおすすめです。軽やかな着心地は、一度着たらやみつきになるほど。是非一度着用してみて。
⑦オーシバル Orcival フレンチバスクシャツ
フランスを代表する「オーチバル」。定番人気アイテムのフレンチバスクボーダーカットソーはご存じでしょうか。なんといっても程良いハリと丈夫な素材感が魅力的。繰り返しの洗濯も安心して行えます。幅広いスタイリングにマッチし、丈夫なので、1つのものを長く愛用したい人におすすめな1枚と言えます。
⑧Le minor(ルミノア) バックVネック ボーダー カットソー
バッグのVカットが印象的なデザイン性の高いカットソー。肩まわりのシルエットをスッキリ見せてくれると評判です。ボーダーの持つカジュアルな部分と、バックの開きの女性らしさのギャップがたまらない一品。
⑨ドミンゴ 19-082N 天竺無地&天竺ボーダー ボートネック長袖Tシャツ
「日曜日にはドミンゴを穿こう!」というキャッチフレーズから名前付けられたデニムなど休日カジュアル上手なブランド「ドミンゴ」。ネックラインの開きがきれいで、人と差のつくスタイリングを約束。ギュッと詰まったコットン生地も高級感があります。
⑩ JOURNAL STANDARD (ジャーナル スタンダード) (W)G.F.G.S*JS+e ベッチュウDYED YARN ボーダーロングシャツ
国産ブランド【G.F.G.S/ジー.エフ.ジー.エス.】×JOURNAL STANDARDのコラボカットソー。ユニセックスで多くの人が着やすいロングTシャツ。
まとめ
ご紹介したカットソーは、どれも有名ブランドばかり!着飽きることなく、長く愛用できるカットソーがあれば、来年も必ず袖を通すはずです。是非参考にしてみてくださいね。